HLA-DR 抗体
ヒト白血球抗原(HLA)とも呼ばれるヒト主要組織適合遺伝子複合体(MHC)は、MHCクラスI、クラスII及びクラスIIIと呼ばれる3つの分子グループで構成されています。MHCクラスIIゲノム領域、またはHLA-D領域には、HLA-DR、-DQ及び-DP抗原をコードする遺伝子が含まれています。MHCクラスII分子は、α/βヘテロダイマーの非共有結合によって構成されます。重鎖(α、31-33kDa)と軽鎖(β、26-29kDa)の両方が細胞膜にまたがっています。HLA-DR分子は、抗原提示細胞(APC: antigen-presenting cells)、つまり樹状細胞、Bリンパ球、単球、マクロファージ、ランゲルハンス細胞、胸腺上皮細胞に見られます。それらは活性化T細胞にも発現しますが、顆粒球、血小板、赤血球には発現しません。通常これらの分子を発現しない休止T細胞または内皮細胞は、それらを発現するように誘導することができます。HLA-DRは、分化の様々な段階でいくつかの造血前駆細胞にも発現します。
Clone: B8.12.2 |
Isotype: IgG2b Mouse |
HLA-DR抗体は、αポリペプチド(34kDa)及びβポリペプチド(29kDa)で構成されるヒトHLAクラスIIDR分子の非多型性決定基に特異的です。 |
|
Clone: Immu-357 | Isotype: IgG1 Mouse |