CD61抗体
CD61抗原(血小板糖タンパク質 GPIIIa)は、110kDaのインテグリンβ3サブユニットです。インテグリンαIIb鎖(CD41、血小板GPIIb)と非共有結合的に会合してGPIIb/IIIa複合体(αIIbβ3インテグリン)を形成します。CD41とは別に、インテグリンαV鎖(CD51)とも会合してビトロネクチンレセプタ(αVβ3インテグリン)を形成します。CD41/CD61は血小板と巨核球のみに発現しますが、CD51/CD61は、破骨細胞、内皮細胞、マクロファージ、繊維芽細胞、平滑筋、滑膜細胞、腎糸球体にも発現がみられます。
Clone: SZ21 | Isotype: IgG1 Mouse |
SZ21抗体は、GPIIIa分子のPIA1フォームに特異的で、PIA2には反応しません。この抗体はコラーゲンやアラキドン酸、トロンビンにより誘導される血小板凝集や分泌を阻害します。またこの抗体はADPやアラキドン酸、PAFで誘導されるフィブリノーゲンのヒト血小板への結合を阻害します。 |