Webセミナー
【無料Webセミナー】創薬研究における超遠心分析アプリケーション
11月 21, 2023
Japan
Share this event
Description
創薬研究において、ペプチドや抗体などの医薬品の生物学的機能を明らかにするためには、相互作用解析は非常に重要です。相互作用解析では、特異性ならびに親和性、熱力学的、速度論的など様々な側面からの解析を行う必要があるため、複数の分析手法をもとに総合的に解析を進めることが重要と考えられています。超遠心分析法(AUC)は熱力学をもとにした測定原理で、蛋白質溶液中での分子挙動を測定し、その分子挙動データをもとにした数値解析を行い、沈降係数や分子量の決定、純度検定や凝集体評価、化学量論解析、蛋白質同士の分子間相互作用解析など定量的な特性評価が可能です。
本セミナーでは、ペプチドや抗体の創薬研究における超遠心分析法の活用事例、測定原理ならびに解析手法についてご紹介いたします。
演 者
|
村山 宗司
ベックマン・コールター株式会社 ライフサイエンス 遠心機事業部
アプリケーションスペシャリスト |
日 時
|
2023年 11月 21日(火) 13 : 30 ~14:00
|
※本Webセミナーは参加無料です。 |